2019.01.30 Wednesday
日産スカイラインGTR BNR32 クラッチ切れ不良 クラッチマスター交換からーのイグニッションコイル不良
クラッチの切れが悪く、ギアが入らないということで入庫
クラッチリーザーバータンク、フルードが殆ど無い
早速リフトアップいして漏れ確認
どこにも漏れた後が無い、経験上、こんなときは、マスターからの漏れたフルードが
クラッッチブースターの中に溜まっている。
そのため外に漏れてこず、漏れを確認できない。
早速マスターを外す、ビンゴ

画像では確認しにくいですが、中はびしょびしょ、新しいマスターを付ける前にこれをきれいに掃除して
新しいマスターを取り付け、作業終了。
エンジン始動
おやおや、一気筒死んでる感じ、入庫時には問題なかったのに
とりあえずプラグ外して点検、NO3シリンダーのプラグがくすぶってる、コイル不良と判断し
当社テスト用コイルに交換
解決。
後はどのパターンのコイルに交換するのかお客様と相談
コイルハーネスもバキバキなので、一緒に交換です。
クラッチリーザーバータンク、フルードが殆ど無い
早速リフトアップいして漏れ確認
どこにも漏れた後が無い、経験上、こんなときは、マスターからの漏れたフルードが
クラッッチブースターの中に溜まっている。
そのため外に漏れてこず、漏れを確認できない。
早速マスターを外す、ビンゴ

画像では確認しにくいですが、中はびしょびしょ、新しいマスターを付ける前にこれをきれいに掃除して
新しいマスターを取り付け、作業終了。
エンジン始動
おやおや、一気筒死んでる感じ、入庫時には問題なかったのに
とりあえずプラグ外して点検、NO3シリンダーのプラグがくすぶってる、コイル不良と判断し
当社テスト用コイルに交換
解決。
後はどのパターンのコイルに交換するのかお客様と相談
コイルハーネスもバキバキなので、一緒に交換です。